機械設備
有限会社斉藤製作所で所有している機械を御紹介します。
NL2000Y (ローダー付き)
- X.Z.C.Yの4軸加工がワンチャッキングで可能。
- オートローダーにより長時間の無人運転が可能な為、大幅なコストダウンが望めます。
- 8インチチャック。ローダーの片持重量10kgまで可能。回転工具のエンドミル径φ20.0まで。
- 自走式テールストック。
- 加工径φ16~φ200
- シャフトはφ65まで長さ500L可。
- その他、内径加工品は200Lまで。
SL2500Y
- X.Z.C.Yの4軸加工がワンチャッキングで可能。
- Y軸が加わることにより、キー溝幅の補正や、オフセンタへのドリリング、タッピングが容易になりました。
- 8インチチャック仕様
- 加工径φ16~φ200
- シャフトはφ65まで長さ500L可。
- その他、内径加工品は200Lまで。
SL200
- 切削加工と同時に、KEY溝加工、フライス、側面端面穴明け、タップ加工が同軸上で可能。主軸を回転させながらのミーリングなど、C軸を含めた同時3軸制御による複合加工が可能で複雑な形状のワークにもフレキシブルに対応いたします。
- テールストック仕様
- 8インチチャック
- 加工径φ16~φ200
- シャフトはφ65まで長さ500L可。
- その他、内径加工品は200Lまで。
MT-12 (バーフィーダー仕様)
- X.Z.Cの片側3軸、2スピンドル、2タレットにより6軸同時加工が可能。
- φ50までのバー材から加工。表裏同時加工が可能な為、コストダウンに最適。
- 加工径φ8~φ50
TW-20 (バーフィーダー仕様)
- バーワークからの加工が可能な為、切断賃が安価になります。フライス加工、側面、端面穴明けが、同軸上で可能。
- 2スピンドル、2ターレットにより表裏同時加工が可能な為、大幅なコストダウンと高精度な品物ができあがります。
- 加工径はφ8~φ50まで、長さ100mmまで可能。
- 主力の製品はφ16~φ42です。
- 回転工具のエンドミル径φ13.0まで。
CL2000BT
- 8インチチャック仕様のNC旋盤です。
- テールストック付き。
- 加工径φ16~φ200
- シャフトはφ65まで長さ500L可。
- その他、内径加工品は200Lまで。
その他
- タッピングボール盤
- 3頭ボール盤
- ホーニング盤
- 汎用旋盤
- ベンチレース
- 縦横兼用フライス盤
- 長谷川機械製作所 HPF(すり割り、エンドミル加工)
画像寸法測定器 「im-6000/im-6010」
- キーエンス社製
- 測定誤差±5μ
- 仮想点からの測定も可能
- 測定範囲 φ100
表面粗さ測定器(サーフテスト)
3次元CAD/CAM

MasterCAM X5
お問い合わせ